1997年 三重県生まれ。
2021年 京都芸術大学大学院 芸術研究科 修士課程 芸術専攻 美術工芸領域油画分野 修了
モチーフや素材、色や絵具の配置など、画面を構成する要素に向き合い絵画を創造する。
キメの荒い布や細かい布など、モチーフや描き出したい情景に合わせて様々な質感の布を用いている。
むきだされた布や絵具の塊によって物理的に浮かび上がる図像は、花や花をとりまく光・空気のたしかな感触を創出する。
主な個展
2022年
「絵と木の葉、木から森への境界」ARTDYNE (東京)
「森の音、風の通り道」gallery trax (山梨)
「FLOWER GARDEN」 CANDYBAR Gallery(京都)
「やわらかな午後の陽に」 AIR賀茂なす(京都)
2021年
「MtK + Vol.3」MtK Contemporary Art .S (京都)
「Rose garden」FUGA Dining (東京)
「森のテラスで一杯の紅茶を飲む」Ace Hotel Kyoto 1階ロビーギャラリー (京都)
主な展示
2023年
「HAMAMATSU SESSIONS vol.4 イン&アウトオブピクチャーズ-享楽する平面-」
藤本純輝、岡田佑里奈 二人展 Hirano Art Gallery (静岡)
「青時雨」藤本純輝、ピエール・マリ・ブリッソン 二人展 夷川サローネ (京都) 「藤本純輝、山田啓貴 二人展」 ANAインターコンチネンタルホテル東京
2022年
「或る絵肌-物語るマチエール-」三越本店 美術サロン (東京)
「路地」藤本純輝×五味謙二 emmy art+ (東京)
「Dialogue 2 : 散歩道」藤本純輝×ガブリエル・ハートリー 清昌堂やました別館 (京都)
2021年
「Kyoto Perspective」ANB Tokyo (東京)
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」京都文化博物館(京都)
2020年
「クロスフロンティア Vol.1」ワコールスタディーホール京都(京都)
主な受賞歴
2021年
「シェル美術賞2021」 角奈緒子審査員賞
「NONIO ART WAVE AWARD 2021」木村絵理子賞
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021 Akatsuki ART AWARD」優秀賞
COMING SOON...
COMING SOON...
COMING SOON...