横山玄太郎 | 天王洲のアートスポット WHAT CAFE
【プロフィール】

1978年、千葉県生まれ。画商の父のもとに生まれ、幼いころから美術に親しむ。1993年、アメリカ パットニースクールに入学、在学中に陶芸に出会う。1996年、アメリカ ハートフォード大学、芸術科に入学。2002年、帰国。2004年、門前仲町にアトリエ“GENTCERAMICS“を構え 制作活動を始める。主な展示は、2005年、個展「Bastard」(ウイルデンスタイン東京)、2015年、個展「GENTCERAMICS EXHIBITION」( 銀座三越)、20​19年、個展「SOFT TOUCH」 (Gallery册)など多数。

【ステートメント】

アメリカ留学中に陶芸に出会った横山の作品には、よい意味で「日本の陶芸っぽさ」がない。それは、造形の美しさや正確性よりも、発想力を磨く教育環境の中で制作に取り組んできたことに起因する。

重視されていたのは、「自分にしかできない」表現であること。
そこでは誰も見たことがない意外性のあるオリジナルな作品が求められていた。
こうして横山は、陶芸の素材を使いながらも、ごく自然にアート性の強い作品を生み出してきた。

横山の作品の特徴は、つるりとした表面、明るい色づかい、水玉やストライプといった柄、そして形と色の、意外性のある組み合わせである。
それらは、横山が陶芸とどのような関係を築いてきたかを示すとともに、彼という人間のユーモア、明朗さなどが表れたものだ。作品を見た人を喜ばせ、幸せにしたいというやさしい思いが、オーラとなって作品の周囲に漂っている。そしてそれは鑑賞者に、なにかポジティブな変化をもたらす。

人に可愛がられ続ける作品には、何が必要か?
そのテーマを掲げるなかで、横山がたどり着いたのは作品に「動き」を与えることであった。
火や波や木。人は、自然に動いているものに興味を持つ。
一見動きのないように見える陶芸にも、「動き」はどこかに隠れている。
伝統的な工芸にも、裂け、割れ、垂れといった動的なものは見られる。

しかし、横山が求めるのは、いかにも「陶芸」といった「動き」ではない。
弾力を想像させるような造形、歩くようなそぶりを見せるステム、リズムを感じさせる水玉。ときに重力に従い、ときにそれに反するかのような表現によって、横山の作品には、陶芸らしからぬ「動き」が生み出されている。

作品はわが子と語る横山にとって、それぞれの作品がそれぞれの場所で、長く愛されることがなによりも重要だ。そのための表現であり、作品は人のために存在する。
ひとつの作品によって、人々をどれだけ幸せにできるか。
誰かの日常に寄り添いながら、その誰かに幸せをもたらす作品を、横山は今日も発想し続ける。

(B-OWND)

1978年
東京生まれ
1993年
ハートフォード美術大学に進学
2002年
日本へ帰国し陶器製作所に勤務
2004年
門前仲町にアトリエを構える
2017年
現代における茶の湯のあり方を探求するアート集団「The TEA-ROOM」メンバーに加入

展示会

2017年
【TOKYO CANAL LINKS#7 】寺田倉庫
2008年
GYREビル デュヌ ラルテ
2007年
【MILK「MORE」】・ハナエモリビルオープンギャラリー
2001年
アメリカ、メリーランド州、ティーポット100選展入選 アメリカ、ハートフォード大学卒業展

個展

2017年
【POP YOU ARE 2017】ギャラリーサンカイビ
2016年
【TEA YOU】SHUHALLY 横浜
2016年
【BUSAN ART FAIR】Merciel 釜山 韓国
2015年
【GENTCERAMICS EXHIBITION】銀座三越
2015年
【GENTMUSEUM2015】ギャラリーサンカイビ
2015年
【WHITE OUT】六本木ヒルズミュージアムショップ
2015年
【GENTCERAMICS WONDERLAND】KOGEI まつきち
2014年
【now 門前仲町】ギャラリーMITATE
2012年
【GENTCERAMICS EXHIBITION 2012】ap gallery
2011年
【gentfactory】・Valbeat81
2011年
【I love candy】・MITATE
2009年
BAtoM展】・新宿ルミネest
2009年
【Asobi展】・表参道ヒルズDestination Tokyo
2009年
【器のおもちゃ箱】・MITATE ROOMS
2008年
【GENT MUSEUM】・元麻布ギャラリー甲府
2008年
【THE GOLD】・COMギャラリー
2007年
【UP and DOWN】・COMギャラリー
2006年
【GENTCERAMICS 2006 SUMMER】・岩崎ミュージアム
2006年
【SOLIDLIQUID】・COMギャラリー
2005年
【Bastard】・ウイルデンスタイン東京
2004年
ウイルデンスタイン東京

グループ展

2016年
二人展【Contemporary Ceramics】JPF ギャラリー シドニー
2016年
【MPD CERAMICS】MDP GALLERY
2015年
【IKEYAN】六本木ヒルズADギャラリー
2015年
【Un Dîner chez moi】Merciel 釜山 韓国
2014年
【IKEYAN】六本木ヒルズADギャラリー
2013年
【陶芸の陰陽】・まつきち 金沢
2013年
【IKEYAN】六本木ヒルズADギャラリー
2012年
【IKEYAN】六本木ヒルズADギャラリー
2010年
【食卓上の舞】小野美術画廊
2010年
【THE PARK WEST ART SHOW】伊勢丹新宿店
2009年
【冬のギフト】西麻布ギャラリーMITATE
2009年
【たち吉コラボレーション】新宿伊勢丹
2009年
【手で創る】(巡回展)・ハナエモリビル
2009年
【 へうげて、暮らすか 】・ H O T E L C L A S K A
2009年
【手で創る】・水戸芸術館
2005年
【初夏の器】・大丸デパート東京本店

入選、その他

2006年
装苑70周年イベントへ参加
2003年
22回越前陶芸祭ユニークな器展2003入選
【Profile】

COMING SOON...

【Statement】
【个人资料】

COMING SOON...

【自我介绍】
【簡介】

COMING SOON...

【自我陳述】