宮﨑菖子 | 天王洲のアートスポット WHAT CAFE
【プロフィール】

1997年 山口県生まれ。
2020年 成安造形大学 美術領域洋画コース卒業。
2022年 武蔵野美術大学大学院 造形研究科修士課程 美術専攻油絵コース修了。

絵の具や筆の数を制限する、形が重ならないように描くといった、一定のルールを設けることにより、絵を描く瞬間の思考や感情を介入させずに、何かを残していく行為として制作を行う。
支持体に形を埋めていく過程で筆のストロークが変化し、それに伴い絵の具の在り方も決定されていく。
描いたものの善し悪しや、それを観せること以前の、描く行為それ自体の痕跡として作品を展開している。

近年の展示に、「Play Field」DDD ART/東京、「遊々泳々」gallery dalston/東京、「いえーい」谷中トタン/東京、個展「エトセトラ」gallery dalston/東京、「風が透る」YOD TOKYO/東京、「うつつの暇」gallery TOWED、個展「works」GALLERY b.TOKYO 他。FACE2024 審査員特別賞受賞。Idemitsu Art Award2022入選。

【略歴】

1997 山口県生まれ

2020 成安造形大学 美術領域洋画コース 卒業

2022 武蔵野美術大学大学院 造形研究科修士課程 美術専攻油絵コース 修了

■個展

2023「エトセトラ」gallery dalston、東京

2022「works」GALLERY b.TOKYO、東京

2019「横断と切断」成安造形大学ギャラリーキューブ、滋賀

2019「凝視」cumono gallery、京都

■その他の展覧会

2025「Play Field」DDD ART、東京

2025「omom market」二階の展示室omom、東京

2024「遊々泳々」gallery dalston、東京

2024「Spring Sellection」gallery dalston、東京

2024「FACE2024」SOMPO美術館、東京

2024「京都府新鋭選抜展2024」京都文化博物館、京都

2023「いえーい」トタン、東京

2023「風が透る」YOD TOKYO、東京

2023「grid2」biscuit gallery、東京

2023「ARTISTS’ FAIR KYOTO2023」京都文化博物館、京都

2022「Idemitsu Art Award2022」国立新美術館、東京

2022「うつつの暇」gallery TOWED、東京

2019「第37回上野の森美術館大賞展」上野の森美術館、東京

2017「nuance」GALLERY maronie、京都

【Profile】

COMING SOON...

【Biography】

1997 Born in Yamaguchi Prefecture, Japan
2020 Graduated from Seian University of Art and Design, Painting Course
2022 Completed graduate studies at Musashino Art University, Oil Painting Course
Currently based in Tokyo.

■Solo Exhibitions

2023 “Etcetera” / gallery dalston / Tokyo, Japan
2022 “works” / GALLERY b.TOKYO / Tokyo, Japan
2019 “Crossing and Cutting” / Gallery Cube, Seian University of Art and Design / Shiga, Japan
2019 “Stare at” / cumono gallery / Kyoto, Japan

■ Group Exhibitions

2025 “Play Field” / DDD ART / Tokyo, Japan
2025 “omom market” / omom 2F Exhibition Room / Tokyo, Japan
2024 “Playful Swimming” / gallery dalston / Tokyo, Japan
2024 “Spring Selection” / gallery dalston / Tokyo, Japan
2024 “FACE 2024” / Sompo Museum of Art / Tokyo, Japan
2024 “Kyoto Prefecture Emerging Artists Exhibition 2024” / The Museum of Kyoto / Kyoto, Japan
2023 “Yay!” / TOTAN / Tokyo, Japan
2023 “The Breeze Shines Through” / YOD TOKYO / Tokyo, Japan
2023 “grid2” / biscuit gallery / Tokyo, Japan
2023 “ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023” / The Museum of Kyoto / Kyoto, Japan
2022 “Idemitsu Art Award 2022” / The National Art Center, Tokyo / Tokyo, Japan
2022 “UTSUTSUnoITOMA” / gallery TOWED / Tokyo, Japan
2019 “37th Ueno Royal Museum Grand Prize Exhibition” / The Ueno Royal Museum / Tokyo, Japan
2017 “nuance” / Gallery Maronie / Kyoto, Japan

【个人资料】

COMING SOON...

【简历】
【簡介】

COMING SOON...

【簡歷】

このアーティストの作品はまだありません。