市川透 | 天王洲のアートスポット WHAT CAFE
【プロフィール】

陶芸家。 1973年、東京都生まれ。陶芸家・隠﨑隆一氏に師事。2015年、岡山県にて独立。備前焼の概念を覆す作品を多数発表。色鮮やかでラグジュアリーな作品は、圧倒的な存在感を放つ。国内外のギャラリーや百貨店にて個展を開催、多数のアートフェアにも出品している。

【ステートメント】

熱い血が流れるような赤。スタイリッシュでメタリックな黒や金銀の光彩。その圧倒的な存在感から響いてくるのは、さながら〝自由への咆哮〟である。市川透は、備前焼をこれまで囚われてきた概念から、強烈な躍動美をもって、現代の社会と暮らしへ解放してきた。

不自由さというものを幼い頃から意識していたという市川。
「とにかく僕は自由になりたかった。生活環境や社会の成り立ちなど社会から受ける影響にものすごく不自由さを感じる状況下にあって、常に自由を求めていた」その欲求が、形式や伝統を固くなに守ろうとする作風とは決別した、誰も挑戦したことのない制作手法や表現に繋がっているのだろう。2度目の個展のテーマとして掲げた「泡沫(うたかた)」という言葉は、水面に浮かぶ泡のように、自身の作品もまた留まることなく変化し続けていくという、自由への決意表明だった。

鮮烈な赤が印象的な代表作シリーズは、「葉隠」と銘打たれている。
かの山本常朝の著・『葉隠』に記された、あまりにも有名な「武士道といふは、死ぬ事と見付けたり」という一説。必ず向きあわなければならない「死」というものを意識し、覚悟することで、人は打算ではない高潔な「生」を生きることができる。朝に夕に、あらためて死に、またあらためて死ぬという覚悟によってのみ「武道に自由を得」と、常朝は綴っている。若いときから常に生きるか死ぬかの狭間をさまよっていたと語る市川もまた、生と死の緊張感を見据えることで、なにものにも束縛されない自由な魂を獲得してきたのだろう。

同時に、市川のもつ自由は、独りよがりな放縦とは違う。
「木は燃えて炎となり、燃え盛った炎は灰となり、灰となったものは土になり、土に還っていく。そういう循環がある。そういった循環の中に我々は生きている。宇宙の働きというか宇宙の真理があって、僕はそれに従っている。ある面、社会性に対しては反発していく精神はもちつつも、実は宇宙の真理に従っているという風に思っている」市川は、東洋古来の五行(木・火・土・金・水)の相関と循環のなかに、自身の陶芸の制作工程とも通じ合うインスピレーションを得た。宇宙の大いなる営みに謙虚に耳を澄まし、大いなるものに身を従えることで、地上の些末な旧弊に囚われない自在さを手にしているのである。

外にあるものは、既に内に存在している。
自由であることの心地よさと力強さ。生きているということの熱と気高さが、私たちの前に強烈なインパクトをもって現れる。

(B-OWND)

【略歴】

1973年1月
東京都出身
2011年1月
陶芸家 隠崎隆一に師事
2015年1月
岡山県玉野市で独立

個展

2019年4月
市川透 陶展 / ぎゃらりぃ栗本 / 新潟
2019年4月
市川透 陶展 Glorious Transformation / silver shell / 東京
2019年1月
市川 透陶展 Liberalism Ver6.21.2 / 横浜高島屋 美術画廊 / 横浜
2018年10月
市川 透陶展 Liberalism-II / 広島天満屋 美術画廊 / 広島
2018年7月
Liberalism 自由主義 / 阪神百貨店 美術画廊 / 大阪
2018年3月
市川透個展 / アートフェア東京 2018 みんなのギャラリーブース / 東京
2017年12月
BIZEN / 大丸心斎橋店 桃青 / 大阪
2017年11月
consciousness / 現代美術 silver shell / 東京
2017年4月
火之迦具土 最終章 / 天満屋広島八丁堀 美術画廊 / 広島
2017年1月
火之迦具土 中編 / 岡天満屋アートスペース / 岡山
2016年12月
火之迦具土 市川透 陶展 / ぎゃらりぃ栗本 / 新潟
2016年9月
「泡沫」 / 米子天満屋美術画廊 / 鳥取
2016年1月
不退の土 / アンクル岩根のギャラリー / 岡山

メディア掲載

2019年4月
春の話題展&アートイベント ×114 月刊美術
2019年3月
生命を燃やす創作家たちと世界を結ぶ Forbes CAREE
2019年3月
完売作家全データ 2019 月刊 Art Collectors
2019年2月
アトリエから語る画家・今年の抱負 月刊美術
2018年12月
美術界この一年 2018 + 誌上で買える今年のアート 47 点 月刊美術
2018年11月
丹青社 B-OWND 参加
2018年6月
巻頭特集「用の美」× 超・工芸 / 月刊美術
2018年3月
巻頭特集「完売作家全データ」/ 月刊 Art Collectors
2017年3月
巻頭特集「10 万円でアートを買おう!」/ 月刊美術

グループ展

2019年3月
ASIA WEEK NEW YORK 2018 FALL / Dai Ichi Arts, Ltd. / New York
2018年12月
酒器展 / 日本橋高島屋 美術工芸サロン / 東京
2018年12月
酒器展 / 日本橋三越 美術特選画廊 / 東京
2018年8月
現代作家茶碗特集 / 日本橋三越本店 本館 6 階 / 東京
2018年6月
NEW Generation 展 2018 / 文錦堂 / 岐阜
2018年6月
夏の美術展 / 大阪美術倶楽部 / 大阪
2018年1月
酒器展 / 文錦堂 / 岐阜
2017年12月
酒器展 / 日本橋三越 / 東京
2017年12月
酒器展 / 日本橋高島屋 / 東京
2017年9月
特選会 / 阪急 阪神百貨店 / 大阪
2017年6月
NEW Generation 展 2017 / 文錦堂 / 岐阜県
2017年5月
現代美術陶芸 ~今日の日本の陶芸と漆~ / Galerie Collection / Paris
2016年12月
酒器展 / 横浜高島屋美術画廊 / 神奈川
2016年11月
ぐい呑展 / ギャラリー数寄 / 愛知
2016年9月
酒器展 2016 / 現代陶芸サロン桃青 大丸心斎橋 / 大阪
2016年9月
17 周年企画展 / ギャラリー数寄 / 愛知
2016年1月
酒器展 2016 / 文錦堂 / 岐阜

アートフェア

2018年9月
Asia Contemporary Art Show Fall 2018 edition / みんなのギャラリー / 香港
2018年3月
アートフェア東京 2018 / みんなのギャラリー / 東京
2017年11月
KOGEI Art Fair Kanazawa 2017 / ギャラリー数奇 / 金沢
2017年5月
Revelations International Fine Craft & Creation Biennial / 現代美術 艸居 / パリ
2017年4月
Art Beijing / 北京

入選、その他

2017年7月
上賀茂神社 式年遷宮事業 黒天目茶盌「迦具土」奉納
2016年3月
公益財団法人 現代茶陶展 入選

【Profile】

COMING SOON...

【Statement】
【Biography】
【个人资料】

COMING SOON...

【自我介绍】
【简历】
【簡介】

COMING SOON...

【自我陳述】
【簡歷】