1994年 東京生まれ。
2019年 武蔵野美術大学大学院 造形研究科修士課程 美術専攻油絵コース修了。
水彩やサイアノタイプ(日光写真)などの技法を用いたドローイング、アルミホイルなどの身近な素材を使った立体、あるいはインスタレーションのような空間的な手法を用いて作品を制作。
暮らしのなかで見落とされる些細な事柄を感知するための手がかりとして、作家のコントロールの及ばない重力、風、湿度、日光などにより、形や見え方が様々に変化する作品を「ドローイング」と呼び、環境や世界を知る「知覚装置」としての作品群を展開している。
近年の展示に、個展「Map and Wind」pokettales/ソウル、「beyond form / かたちなき野性 GUSHA GUSHA, KUSHA KUSHA」21_21 DESIGN SIGHT Gallery3/東京、個展「TYPO/PLATE」東塔堂/東京、個展「幽かなスリル」もりやまていあいとう/えいとう<森山邸>/東京、個展「Human Humor」児玉画廊/東京 他。VOCA展2024、群馬青年ビエンナーレ2021、CAF賞2019 入選。
1994 東京都生まれ
2013 東京都立総合芸術高等学校美術科 卒業
2017 武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻 卒業
2019 武蔵野美術大学大学院 造形研究科修士課程 美術専攻油絵コース 修了
■個展
2025「顕れる日」oarpress刊『幽かなスリル』出版記念展 もりやまていあいとう/えいとう<森山邸>、東京
2024「Map and Wind」pokettales、ソウル
2024「TYPO/PLATE」東塔堂、東京
2024「幽かなスリル」もりやまていあいとう/えいとう<森山邸>、東京
,
2023「粒子」 Gallery MARUNI – Akiya、東京
2022「LAND」 Gallery & Space TATSUMI、東京
2022「You are what you perceive」 東塔堂、東京
2022「Human Humor」 児玉画廊 天王洲、東京
2021「LAPSE」 Gallery & Space TATSUMI、東京
2020「nonempty」 コート・ギャラリー国立、東京
2019「時間をはずした日」 フリュウ・ギャラリー、東京
2019「空気の底」 児玉画廊 白金、東京
2019「How to touch the Earth」 JINEN GALLERY、東京
2018「遊びと星取り」 アートスペース88、東京
2018「ニュースケール」 JINEN GALLERY、東京
2017「見透す人」 数奇和、東京
2016「バースデー」 手紙社 展示室トロワ、東京
2015「夜の光と遠い星」 コート・ギャラリー国立、東京
■その他の展覧会
2024「topological days」日記屋月日、東京
2024「outlet books by Twelvebooks」BOOK AND SONS、東京
2024「beyond form / かたちなき野性 GUSHA GUSHA, KUSHA KUSHA」 21_21 DESIGN SIGHT Gallery3、東京
2024「VOCA展2024」上野の森美術館、東京
2024「BRUTUS×graf あしたのベストバイ」graf porch、大阪
2023「民衆のための芸術と今日の工芸」OIL by 美術手帖ギャラリー(渋谷)、BaBaBa(高田馬場)、東京
2023 Gallery MARUNI 3人展 神戸、兵庫
2022 アキバタマビ21 第101回展「ao」 アキバタマビ21、東京
2021 群馬青年ビエンナーレ2021 群馬県立近代美術館、群馬
2021「Bank ART Under 35 木下理子、敷地理、金子未弥」 BankART KAIKO、神奈川
2021 ignore your perspective 57「すんだの、しるしのダンス」 木下理子/林 玖 児玉画廊、東京
2020 ignore your perspective 54 “How I wonder what you are” 木下理子/中川トラヲ 児玉画廊、東京
2019 CAF賞2019入選者作品展 代官山ヒルサイドフォーラム、東京
2018「Slide, Flip, and Turn -7人のアーティストブック展-」 武蔵野美術大学美術館・図書館|図書館、東京
2017「アタミアートウィーク ~天つ風むすぶ熱~」 静岡県熱海市内
2017「理化学研究所展示プロジェクト2017」 理化学研究所・横浜キャンパス
COMING SOON...
1994 Born in Tokyo
■Education
2017 B.F.A. painting, Musashino Art University, Tokyo
2019 M.F.A. painting, Musashino Art University, Tokyo
■Solo Show
2025 Book Launch Exhibition “Appearing Day” Moriyama House, Tokyo, Japan
2024 “Map and Wind” pokettales, Seoul
2024 “TYPO/PLATE” Totodo, Tokyo, Japan
2024 “Slight Thrills” Moriyama House, Tokyo, Japan
2023 “Particle” Gallery MARUNI – Akiya, Tokyo, Japan
2022 “LAND” Gallery & Space TATSUMI, Tokyo, Japan
2022 “You are what you perceive”, Totodo, Tokyo, Japan
2022 “Human Humor” Kodama Gallery, Tennoz, Tokyo
2021 “LAPSE” Gallery & Space TATSUMI, Tokyo
2020 “Nonempty”, Court Gallery KUNITACHI, Tokyo
2019 “The day out of time”, Flew Gallery, Tokyo
2019 “At the bottom of atmosphere”, Kodama Gallery, Tokyo
2019 “How to touch the Earth”, JINEN GALLERY, Tokyo
2018 “ASOBI and Pointing” Art space 88, Tokyo
2018 “New scale” JINEN GALLERY, Tokyo
2017 “Humans can think” Sukiwa, Tokyo
2016 “Birthday” Tegamisya trois, Tokyo
2015 “City light and distant stars” Court Gallery KUNITACHI, Tokyo
■Group Show/Event
2024 “topological days” Diary Shop Tsukhi, Tokyo
2024 “outlet books by Twelvebooks” BOOK AND SONS, Tokyo
2024 “Beyond form / Formless Wildness GUSHA GUSHA, KUSHA KUSHA” 21_21 DESIGN SIGHT Gallery3, Tokyo
2024 “VOCA 2024” Ueno Royal Museum, Tokyo Japan
2024 “BRUTUS×graf Tomorrow’s Best Buy” graf porch, Osaka Japan
2023 “Art for the People and Today’s Crafts” OIL by Bijutsu Techo Gallery (Shibuya), BaBaBa (Takadanobaba), Tokyo Japan
2023 Gallery MARUNI 3-person exhibition Kobe, Japan
2022 Akibatamabi21 101st Exhibition “ao”, Akibatamabi21, Tokyo, Japan
2021 “Bank ART Under 35” Riko Kinoshita / Osamu Sikichi / Miya Kaneko, BankART KAIKO, Kanagawa
2021 ignore your perspective 57 “Figurative Dance” Riko Kinoshita / Kyu Hayashi, Kodama Gallery, Tokyo
2020 ignore your perspective 54 “How I wonder what you are”, Riko Kinoshita / Torawo Nakagawa, Kodama Gallery, Tokyo
2019 Contemporary Art Foundation Award, Hillside Forum, Tokyo
2018 Slide, Flip, and Turn -Artist book exhibition by 7 artists-, Musashino Art University Library, Tokyo
2017 RIKEN Exhibition project 2017, RIKEN Yokohama Branch, Kanagawa
2017 Atami Art Week 2017, Sizuoka
COMING SOON...
COMING SOON...
このアーティストの作品はまだありません。