谷本真理 | 天王洲のアートスポット WHAT CAFE
【プロフィール】
1986年兵庫県生まれ。 2012年京都市立芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了。 様々なメディアを用いながら、制作過程に「遊び」のような要素を取り入れることで生まれる新鮮な感覚を大切にしている。 近年は主に陶作品を制作しており、ゆがみや流れる釉薬の表情、描かれた図像のにじみなどからは、意図していなかったかたちや状態を楽しんでいる様子が垣間見られる。 絵画作品では、固化の遅い油絵具の性質を利用し、描きながら常に変化し続ける様子が筆致や重なる色層に見てとれる。
【略歴】

<主な個展>
2023年
「デイリー・セラピスト」(NADiff A/P/A/R/T、東京)
「Story Time」(PETER AUGUSTUS 、アメリカ)
など。

<主なグループ展>
2023年「食と現代美術 Part9」(BankART Station 、神奈川)
2022年「ON-ものと身体、接点から」(清須市はるひ美術館、愛知)
2021年「Slow Culture」(@KCUA、京都)
2011年「新・陶・宣言」(豊田市美術館、愛知)
など。

このアーティストの作品はまだありません。