新直子 | 天王洲のアートスポット WHAT CAFE
【プロフィール】

1988年鹿児島生まれ。
圧倒的な力で満ち蠢き、決して把握することなどかなわない不確かな世界と、その中で確かに感じられる生命や自然の営みを主題に、平面作品を中心に制作している。
「FACE2017(損保ジャパン日本興亜美術賞)」にて審査員特別賞(審査員/堀元彰)・オーディエンス賞受賞。近年では小説「風は山から吹いている Why climb mountains with me?」(著/額賀澪 )の装画担当、映画「くれなずめ」(監督・脚本/松居大悟)の台本表紙への作品提供など活動の場を広げている。

 

【略歴】

2013 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 芸術専攻洋画領域 修了

2011 筑波大学芸術専門学群 美術専攻洋画コース 卒業

1988 鹿児島県生まれ

個展

2022

新直子展 feeling 画廊からの発言「新世代への視点2022」 (ギャラリイK/東京)

2019

新直子展 little garden (アートコンプレックスセンター/東京)

2018

新直子展 overflowing (アートコンプレックスセンター/東京)

2017

新直子展 chain (日本橋三越本店 本館6階 アートスポット/東京)

2016

新直子展 great flow(ギャラリイK/東京)

2014

新直子展”grace” (ギャラリイK/東京)

<主なグループ展・アートフェア等>

2022

WHAT CAFE EXHIBITION -BLUE & RED-(WHAT CAFE /東京)

ACT15周年記念展 (アートコンプレックスセンター/東京)

AND LINKS SelectionⅢ(GALLERY AND LINKS 81/東京)

「いんすぴ」これやん展(’21,’20) (コリドー ギャラリー34 at パークホテル東京/東京)

WHAT CAFE EXHIBITION-MA-(WHAT CAFE /東京)

2021

WHAT is Art ? 展(WHAT CAFE /東京)

「惑星-PLANETS-」(日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊/東京)

2人展「人と自然Ⅰ」(ギャラリイK/東京)

美しい時間 Part3 (ギャラリイK/東京)

868788 (’17)(アートコンプレックスセンター/東京)

2020

オリエ30×30cmアート展「Rich Seasons Ⅲ」(オリエアート・ギャラリー/東京)

日本コラージュ・2020 Part2(’17,’14) (ギャラリイK/東京)

2019

風はなにいろですか(’18) (ギャラリイK/東京)

2017

ファインアート・ユニバーシアードU-35展(茨城県つくば美術館/茨城)

第4回「未来展」美大の競演(日動画廊/東京)

「肆軌」ACTアート大賞展2017優秀賞受賞者グループ展(アートコンプレックスセンター/東京)

2010

日中芸術交流展(中国美術学院/中華人民共和国)

<主な受賞等>

2020

絵画の筑波賞展 奨励賞・買上

2017

第32回ホルベイン・スカラシップ奨学生

ACTアート大賞展2017 優秀賞

FACE2017(損保ジャパン日本興亜美術賞) 審査員特別賞(審査員:堀元彰)・オーディエンス賞

2016

ワンダーシード2016 入選 (’12)

2015

第5回 Next Art展 推薦

2012

第5回利根山光人記念大賞展 トリエンナーレ・きたかみ 第一部門部門賞 ・ 買上

2009

第7回中札内村 北の大地ビエンナーレ 北の大地大賞 ・ 買上 作品収蔵 三井ガーデンホテル五反田

<装画等>

2021

「風は山から吹いている Why climb mountains with me?」著・額賀澪 (二見書房)

「幸福の密室」著・平野俊彦(講談社)

「くれなずめ」監督・脚本/松居大悟《台本表紙》

【Profile】

COMING SOON...

【Biography】
【个人资料】

COMING SOON...

【简历】
【簡介】

COMING SOON...

【簡歷】

● faces series/ 2019 / 100×100mm each / アクリル、パネル

●「faces 」/ 2019 / 100×100mm / アクリル、パネル