会期
Exhibition Term
会期
會期
2021.04.24 - 2021.04.25
25日のコンテンツは感染防止対策のためすべて中止となりました。 All contents on the 25th were cancelled due to infection control measures. All contents on the 25th were cancelled due to infection control measures. All contents on the 25th were cancelled due to infection control measures.開館時間
11:00 – 18:00
Exhibition Hours
11:00 – 18:00
开馆时间
11:00 – 18:00
開館時間
11:00 – 18:00
会場
WHAT CAFE
東京都品川区東品川2-1-11Venue
WHAT CAFE/ PIGMENT TOKYO/WHAT Museum
WHAT CAFE (2-1-11 Higashi-Shinagawa, Shinagawa-ku) / PIGMENT TOKY(2-5-5 Higashi-Shinagawa, Shinagawa-ku)/WHAT Museum(G BLDG 2-6-10, Higashi-Shinagawa, Shinagawa-ku)会场
會場
イベント概要
未来を担うアーティスト12名によるアートマーケットを開催します。アーティストと直接話しながらアート作品との出会いや発掘を体験することができるほか、CAFEスペースではパワフルなアート空間の中でフード・ドリンク・アルコールを楽しめます。また、MARKET会場で行われるライブペイントやパフォーマンスでは、イベント会場の醍醐味であるアーティストの熱気を感じていただけます。
*緊急事態宣言の発令に伴い、25日(日)に予定していたイベントコンテンツのみを中止といたします。なお、WHAT CAFE自体は25日も通常通り営業しております。
Event Summary
An art market will be held by the artists of the future. In addition to talking with artists as well as experiencing the encounter and discovery of their artworks, you can also enjoy foods and drinks in the CAFE within the powerful art space. You can feel the passion and enthusiasm of the artists through their live paintings and workshops held at the MARKET venue, which is the best part of event venues.
活动简介
活動概要
出展アーティスト
Featured Artist
参展艺术家
參展藝術家
オオヤサヤカ / 奥田 雄太 / Showko / 新宅加奈子 / タカハシマホ / チヒロボ / 根ノ木あさみ / タヴェルニエ・バティスト / 真澪 / 堀川由梨佳 / 若佐 慎一 / 五十嵐岳 /
Oya Sayaka / Okuda Yuta / Showko / Shintaku Kanako / Takahashi Maho / Chihirobo / Nenoki Asami / Baptiste Tavernier / Shinrei / Horikawa Yurika / Shinichi Wakasa / Igarashi Gaku /
Oya Sayaka / Okuda Yuta / Showko / Shintaku Kanako / Takahashi Maho / Chihirobo / Nenoki Asami / Baptiste Tavernier / Shinrei / Horikawa Yurika / Shinichi Wakasa / Igarashi Gaku /
Oya Sayaka / Okuda Yuta / Showko / Shintaku Kanako / Takahashi Maho / Chihirobo / Nenoki Asami / Baptiste Tavernier / Shinrei / Horikawa Yurika / Shinichi Wakasa / Igarashi Gaku /
親子で体験! 天王洲アートツアー
限定5組。見て、触れて、学べる。新たなアートスポット天王洲アイルで、親子で一緒にARTを満喫しませんか?お子様と一緒に、コレクターズミュージアム「WHAT」、伝統画材ラボ「PIGMENT TOKYO」、アートカフェ「WHAT CAFE」の3施設を巡る、お得なツアーです!
開催日時:4月24日(土)10:00~16:00頃
参加費:13,200円(税込)*1組2名(⼦供1⼈+⼤⼈1⼈)
オプション追加(1組につきいずれか1人のみ)
⼤⼈:7,700円(税込) / ⼦供:5,500円(税込)
ツアー内容:
– 対話型鑑賞ツアー(コレクターズミュージアム「WHAT」)
– ランチ(アートカフェ「WHAT CAFE」)
– クレヨンづくり体験(伝統画材ラボ「PIGMENT TOKYO」)
お申し込みは下記URLより
LIVE PERFORMANCE 「新宅加奈子」
この作品は、私が生きる為に必要な行いとして 続けている行為をパフォーマンスとして展示しています。自身の身体に絵の具を纏い、徐々に 体温で硬化していく様子は、皮膚の上で体温を可視化し、そして「私はまだ生きている」と確認する為の必要な行為となっています。
開催日時:4/24(土)14:00~16:00
アーティストプロフィール:新宅加奈子
美術家/京都を拠点に活動。2019年京都造形芸術 大学大学院修士修了。「生きている事を確認する行為」 として作品制作を行う。ヨコハマトリエンナーレ2020 episode00出演作家。
LIVE PERFORMANCE 「真澪」
躍動感と力強さの中に女性らしい繊細さも兼ね備えた書の魅力溢れるパフォーマンスを披露させていただきます。
開催日時:4/25(日)14:00~16:00
アーティストプロフィール:書道家 真澪 ( しんれい )
7歳から書道を始める 読売書法展や日本書芸院展などで数々の賞を受賞。 22歳師範免許取得。心華書道教室を開講。書道競書『鈍愚理』発行、編集に携わる。書道パフォーマンスに関しては、日本のみならず、フランス・ルーヴル美術館での書道パフォーマンスなどヨーロッパ、 アメリカ、アジアでのパフォーマンス、ワークショップ、個展等グローバルに活動している。
ワークショップ 五十嵐岳『キャンバスに絵を描こう』
好きな色はありますか?お気に入りのモノはなんですか?
日頃から絵を描くことを楽しんでいる人も、そうでない人も、自分で選んだ色をキャンバスに塗ってみませんか?世界にたったひとつだけの作品をつくりましょう!
開催日時:
4/24(土)11:00~13:00【定員10名・屋外と室内】
4/25(日)11:00~13:00 / 14:00~16:00 / 16:00~18:00【定員各回10名 室内のみ】
参加費: 4,000円/1名(材料費込み)
参加者持ち物: 汚れても良い服装(お子様用に、メンズMサイズのTシャツをご用意します)
お申し込みは下記URLより
■感染症対策
・6歳以上の参加者の方にはマスクを着用していただきます
・筆、パレットなどは定期的に消毒します
・密にならないよう、事前予約を行い人数制限を設けます
特別LIVE 「DJ Yogurt」【一部中止】
開催日時:
4/24(土)12:00~13:30 / 16:30~18:00
4/25(日)12:00~13:30
アーティストプロフィール:DJ Yogurt
1990年代からDisc Union~Cisco Techno Shop~Stylus~Jet Setと都内のレコード店で15年間勤務して知識と経験を蓄え、その後は毎週末のようにクラブや野外Party、フェス等各地でDJ出演しつつ、平日は楽曲制作や音楽に関する原稿の執筆等をおこない、2017年には5度目のFUJI ROCK FES出演を果たして好評を博した。 これまでの18年間、毎年レコードやCD等のリリースを続けていて、 友人達と共同で楽曲制作をすることも多く、UpsetsやJebski&Yogurt、Yogurt&Koyas等の名義でも多数の作品をリリース。中でもKoyasと制作して2010年にリリースしたKLF”Chill Out”を再構築したLP”Chill Out”はスマッシュヒット。 2016年と2017年にはスイスの老舗レーベルMental Grooveから2枚の12inchシングルをリリースしてヒット。 2021年夏にDJ Yogurt And Mojaの1st Albumとシングルを国内のレーベルからリリース予定!
特別LIVE「福原みほ」【中止】
開催日時:
4/25(日)17:15~18:00
アーティストプロフィール:福原みほ
北海道出身。15歳の時、地元テレビに出演したことがきっかけで2008年にメジャーデビュー、ファーストアルバム”RAINBOW”は15万枚のヒットを記録。 その後2015年までメジャーで活躍した後、独立し自身のレーベルを発足。結婚出産を経て今も勢力的に活動中。 今年1月にはニューシングル”Sun on my wings”をリリースしツアーを決行。今年4月でデビュー13年目を迎える。 https://www.fukuharamiho.com/
For Parents and Children! Tennoz Isle Art Tour
Up to 5 groups. See, touch, and learn. Enjoy ART to the max for parents and children at the new art spot, Tennoz Isle. An exciting tour that will take you and your children to three facilities: the Collectors’ Museum “”WHAT,”” the Traditional Art Materials Lab “”PIGMENT TOKYO”” and the Art Cafe “”WHAT CAFE!””
Schedule: April 24 (Sat) 10:00 ~ 16:00 (approx.)
Participation fee: 13,200 yen (tax included) *2 persons per group (1 child and 1 adult)
Additional option (one person per group)
Adult: 7,700 yen (tax included) / Child: 5,500 yen (tax included)
Tour content:
– Interactive dialogue viewing tour (Collectors’ Museum “”WHAT””)
– Lunch (Art Cafe “WHAT CAFE”)
– Crayon making experience (Traditional Art Materials Lab “”PIGMENT TOKYO””)
LIVE PERFORMANCE “Kanako Shintaku”
This is a performance of an act that I continue to do as a necessary part of my life. Covering my body with paint and letting it gradually harden with my body heat is a necessary act to visualize my body temperature on my skin and to confirm that “”I am still alive.””
Schedule: April 24 (Sat) 14:00 ~ 16:00
Artist Profile: Kanako Shintaku
Artist based in Kyoto. Completed the master’s degree at Kyoto City University of Art, Graduate School in 2019. Creates her work “as an act to confirm that she is alive.” Appeared in Yokohama Triennale 2020 episode00.
LIVE PERFORMANCE “SHIN-REI”
A performance that is filled with the charisma of her calligraphy, in which dynamism and strength combine with a feminine delicacy.
Schedule: April 25 (Sun) 14:00 ~ 16:00
Artist Profile: Calligrapher SHIN-REI
Started calligraphy at the age of seven. Won numerous awards including the Yomiuri Calligraphy Exhibition and Japan Shogeiin Exhibition. Obtained Shihan license when she was 22. Founded the Shinka Calligraphy School. Involved in the publication and editing of the calligraphy competition book “”Donguri.”” She is active not only in Japan but globally in Europe, America and Asia giving numerous performances, as well as workshops and exhibitions including a calligraphy performance at the Louvre in France.
Workshop ""Let's paint on a canvas"" by Gaku Igarashi
Do you have a favorite color? What is your favorite object?
Whether you are an avid painter or novice, we invite you to paint with your choice of colors to create your one-and-only work of art!
Schedule:
April 24 (Sat) 11:00 ~ 13:00 [Max: 10 people, outdoor and indoor].
April 25 (Sun) 11:00 ~ 13:00 / 14:00 ~ 16:00 / 16:00 ~ 18:00 [Max: 10 per session, indoor only]
Participation fee: 4,000 yen per person (includes cost of materials)
Participants should bring: clothes that can be used as an artist’s smock (we will provide men’s medium size T-shirts for the children)
Please apply from the URL below.
■Measures against infection
– Participants over 6 years old will be required to wear a mask.
– Brushes, palettes, etc. will be disinfected regularly.
– In order to avoid close contact, number of participants will be limited through advance reservation.”